おうちのインターネット光回線は、水道と同じくらい大事です。

インターネットと書いてある看板IT

インターネット光回線は、我が家にとって水道と同じくらい大事です。

ちょっと言い過ぎ??ですが、賃貸から戸建てに引っ越しするとき、実際に電力会社より先に開通手配しました(笑)

これからおうちIT化を整えようとしているのであれば、「光回線」一択だと思います。

光回線導入したい(切り替えたい)けど、調べても沢山プランはあるし、何を重要視して選べばいいのかわからないわ。

そこで、プランやプロバイダ選びに困ったときに、我が家で重要視しているポイントをまとめてみたので参考にしてみてください。

そもそも光回線がわからないよ〜という方は、「光回線とは?知っておきたい基礎知識」を読んでみてください。

スポンサーリンク

光回線を選ぶポイント(我が家の場合を参考に)

家庭向けインターネットの回線サービスについて

NTT東日本/西日本のフレッツ光を例に説明すると以下のようになっています。

光回線の図

一般的に契約は回線事業者とプロバイダーそれぞれに必要です。

たいてい申し込むときはプロバイダーから一括して行い、支払いはそれぞれ別々になるはずです。

例えばプロバイダーが気に入らなければ、NTTとの契約は維持したまま、プロバイダーだけ解約して他へ乗り換えることも簡単にできます。

この時点ですでに複雑でわかりにくいですよね(汗)

そこで詳しくない方が、回線を選ぶ上でポイントになることを私なりにまとめてみました。

よくわかってらっしゃる方は参考にならないと思うので、無視してくださいね。

詳しくない方が、光回線を選ぶときのポイント4つ

回線を契約するとルーターが付いてくるプラン

ルーターが付いてくるプランを選ぶこと。

ルーターが付いてくるプランを選んでおけば、回線を契約したプロバイダが、接続に関するサポートを行ってくれるので安心です。

自分でルーターを調達すると、サポート先はルーターメーカーになってしまうので、詳しくない方にはおすすめしません。

ルーターとは

インターネットから振り分けられたアドレスを、家庭内のそれぞれのデバイスとつなぐために交通整理をしてくれる機器です。
 NTT(回線事業者)から支給される機器と接続して、インターネット側と家庭側のネットワークを切り分けたり、家庭内側のセキュリティを管理するなくてはならないものです。
 ルーターからWiFiが飛んで、無線でスマホやパソコンをつないでくれます。

IPv6サービスが使えること

多くの人が、パソコンやスマホを使うようになった結果、これまで主に使われていたIPv4の回線は大変込み合っています。

特に夜間は画質を落とさないと動画視聴ができないほど速度が低下する場合もあります。動画やオンラインゲームを楽しみたいのに、インターネットが不安定で動きがカクカクするなんてストレスがたまりますよね。

そこでぜひ、IPv6が使えるプロバイダーを選びましょう。夜間の回線の快適さが全く異なります。

IPv6にも種類があり、ルーターの対応状況など刻一刻と変化しているので、この点も確実にそのプロバイダーで使えるルーターが付いてくるプランをおすすめする理由の一つです。

ここでは、複雑になるのでIPv6の種類などには言及しませんが、これが絶対良いというものはないです。同じプロバイダーの同じ契約でも、家の場所や、マンション内の回線などによって結果は変わります。まずは回線を入れてみて、気に入らなければ変えていくというのが正しい方法だと思います。

加入するときはキャンペーンをうまく利用しよう

多くのプランで加入後1年間安いとか、キャッシュバックのようなキャンペーンをやっているので、キャンペーンの恩恵を受けないのはもったいないですよね!

その意味では、定期的にお得なプランに乗り換え続けるのが一番安いのかもしれませんね。面倒ですが。

しかし、あまりキャンペーンばかりに目が行って大切な部分を見落とさないように注意が必要かなとは思います。

オプションがてんこ盛りになっているものもあるので、それらが簡単に解約できるのかなど、お得なものには面倒ごとがたいてい付きまといますので、よく確認してくださいね。

オプション類は重視する必要はない

セキュリティソフトとかインターネットTVとかモバイルルーターを付けるとか、いろいろオプションが付けられるようになっていると思いますが、全部申し込まないでおく(最小構成にする)ことをお勧めします。

インターネットサービスプロバイダー業というのは、他との差別化が極めて難しい業種です。なので、いろいろ付帯サービスをつけて違いをアピールしているのですが、私から見てプロバイダーと合わせて契約してお得になると思うものはありません。

まずはシンプルな構成でスタートして、本当に必要だと思ったら追加契約すればよいのではないでしょうか。

これは私見ですが、セキュリティソフトは一般的な使い方であれば不要な時代になったと思っています。実際に我が家はWindows標準のセキュリティだけで、別途セキュリティソフトは使っていませんが、特に問題なく使えていますよ。

TOCO
TOCO

最初はシンプルでお得な契約で始めて、使用状況で物足りない部分を定期的にアップデートしていけばいいと思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました