こどもの勉強机の消しカスや鉛筆の芯の掃除って結構悩みどころですよね。
掃除機を出してくればいいだけなんですが、それは面倒だし、掃除機は重いのでこどもだけで扱うのは厳しかったりします。
できれば、子どもが勉強した後に机の上の掃除までしてくれたら!というのが理想。
こどもが扱える重さで、いつでも使える状態にできる充電ドックがついて、ぎり机に置いても許せる大きさ
こんな製品ないかなーとずっと探していたのですが、見つけました。
おすすめの卓上ハンディクリーナー
bianca+のハンディクリーナー
さきほどのわがままを叶えてくれるピッタリのクリーナーがこれです。
リンク
bianca+クリーナーのいいところ
- 超軽量685g(dysonの半分以下)
- コードレス
- お手入れ簡単(フィルターが洗える)
もう、とにかく軽いのがいい!マキタの掃除機も持っていてすごくいいけど、ハンディにして使うときはバッテリーの重さで腕が・・・やる気が半減してたんです(笑)
biancaクリーナーは、机周り(卓上でもいいし、足元でもいい)に置いておけるので、勉強机の掃除が一気にはかどります。
軽さは正義で、休日の車内掃除も頻度があがりました!
付属品も色々ついていますが、我が家はノズルの付け替えとか面倒で絶対使わなくなるタイプなので、普段はこのブラシノズル(オレンジ〇印)をつけっぱなしにして運用しています。
これでパソコンのキーボードもいっしょに掃除できます。
ただ・・・こどもが勉強終わったら自主的に掃除してくれるかなと思っていたのですが、残念ながらそうは甘くありませんでした(笑)
結局、わたしが気づいた時にサーっと掃除してます。
でも掃除機を出してくるよりも手軽で、卓上ならこの吸引力で十分です。
子どもに机掃除を習慣づけるのは、子どもの性格にもよりますし、簡単な家庭もあればなかなかうまくいかない家庭もあります。声掛けは引き続きしていくとして、子どもがいざやろうと思ったときにやりやすい道具を揃えておくのはいいかなと思います。
コメント