はじめまして、TOCOです。
コロナ禍の2020年6月から、このブログを始めました。
ブログを始めた当初は幼稚園児と小学生の息子を持つ主婦でしたが、今や子どもも小学生と中学生になりました。
元々このサイトは「おうちのIT化・デジタル化を子育てに活かす方法や、環境作りの話を軸として、同じような子育て世代の方に役立つものや方法、考えなどをわかりやすく記事にしていく」という趣旨で始めました。
時の流れに合わせて、子どもたちが成長していくように私自身も変化が。
実は現在、在宅でフリーランスの動画編集者として働いています。(基本は育児&家事優先。平日昼間作業、夏休み作業セーブ、受験期作業セーブなどのゆったりワーカーです。でも、丁寧に仕上げる&納期を守るなどを確実にしていくことで、リピーターや専属に雇っていただける方でコンスタントにお仕事がある状態を維持しています)
そこで今後は、動画編集で得たスキルや困ったときの「How to」、動画編集の始め方などもブログに残していこうと思います。
引き続き、育児や家事、子どもの勉強について(長男は今年地域No.1志望校に合格)なども、書いていこうと思うので、検索や偶然このブログを見に来てくださった方が色々見てみたいなと思う内容盛りだくさんでいきたいと思います。
詳しいサイトプロフィールは以下を見てくださいね。
ブログ名について
こどデジとは
【こども+デジタル】の造語です。
我が家は、周りの家庭と比較して、おうちIT化・デジタル化が進んでいる方だと思います。パソコンにいたっては家族の人数以上あります(なぜ?!)
同じ世代の子育てママと話すと、自宅に子どもが使えるパソコンがなかったり、子供へデジタル機器を与えることにマイナスなイメージを持つ方が多いことに気が付きました。
自宅に子どもが使えるパソコンがある家は少ないみたいです。逆に小学校低学年からスマホを持たせている家庭は増えています。
例えば、パソコンはゲームもできますが、子どもの教育に絶対に使えるものだと思います。
もちろん与えっぱなしはいけません。
インターネットは世界中とつながる素晴らしいツールですが、危険も沢山あります。
我が家は、子どもが小さいうちから(3歳)パソコンを使わせています。小さい時から一緒にパソコンを使いながら「どんな危険があるのか」「どういう使い方をするといいのか」「どんな勉強ができるのか」など、親が一緒に考えて教えることが大切だと思っています。そうしてしっかり付き合うことで、信頼関係も築けていくと思います。
もはやデジタルツールは避けて通れないので、使わせ方を親がしっかり考えることが大切です。
ただ、親自身がIT・デジタルがよくわからない人も多いということも見えてきました。
「夫は使えるけど、自分はさっぱり・・」とか「使っているけど、やったことないことはわからない」「とにかくなんとなく怖い」という人が多い印象。でもインターネットで今ではなんでもすぐに調べることができます。要は調べるか調べないかです!
そこで、我が家が得意とする分野(IT化・デジタル化)を中心に、デジタル話多めなを子育て世代情報を提供していけたらと思い、このブログを始めました。
デジタルネイティブ世代の子どもたちを育てていく親として、上手にITやデジタルを活かしていきたいですよね。
私たちの子ども時代とは違うからこそ、デジタルの良し悪し、アナログの良し悪し、両方知っていることは強みです。
柔軟な考え方で、いいもの(便利なものとか)は取り入れて、賢く使う。そこに子どもへの学びがプラスできるとなおいいですよね。
とはいえ、デジタルだけでなくアナログなことも子育てにいいな、教育にいいなと思うこと、おうち(家族時間)に関係するよい情報を色々と発信していけたらと思います。
i am a HOME engineer(現:在宅動画編集者)
私は子供が生まれる前は、メーカーでエンジニア(engineer)をしていました。といっても、IT系エンジニアではなく製造技術エンジニアです。
『主婦』は英語で「housewife」や「homemaker」と言いますよね。
色々調べていたら、イギリスでは
「home engineer」
という表現も使われているそうなんです。
ニュアンスは「家庭の技術者」「家事の専門家」
実際に現在私は自宅でパソコン1つで動画編集の仕事をしています。
動画編集の仕事では、自宅にいながら「東京」「名古屋」などなどありとあらゆる地域の方と仕事をすることができます。
顔を非公開で仕事をすることもできます。(クライアントによりますが)
自宅にいながら、家族以外の方から頼られる機会があることは、主婦が社会とのつながりを感じられてとてもいいです。
でも自宅で仕事をしているので、洗濯物ができたら干しにいくし、買い出しに行きたい時間に行ける、子どもが帰ってきたときにいつも出迎えてあげられるなど、育児や家事を優先したい人にとても向いている職業だと思います。
ということで、そんな動画編集のHow toや困ったときの検索(私自身が何度も忘れて困ることなど)にこのサイトが役に立てばいいなと思うので、そういった動画編集にまつわる記事も書いていきたいと思います。
プロフィール
TOCOについて
楽しんで見ていただけるように、ブログ更新します。
よろしくおねがいします。