子どもってマイクラ好きですよね。
我が家の2男児は上も下も3歳でマイクラデビューして、かれこれ8年~5年のマイクラ歴。
マイクラの教育効果はこのブログでも常々発信していますが、PC版のマイクラを英語モードでやることで、PC操作の向上や英語力の向上まで。ただの遊び、ゲームと位置付けられない存在です。
そんなマイクラを使ってプログラミングが学べるスクール!を見つけました。


マイクラ自体はプログラミングツールではありません。ただ、子どもの好きなゲームを使ってプログラミングを始めることは、いい取っ掛かりになると思います。
classmall kids マイクラを使ってプログラミングが習える
classmall kids(クラスモールキッズ)は小学生向けのオンラインプログラミング教室です。
マイクラを教材として使ったビジュアルプログラミングが学べます。
無料体験があるので、気になる方は無料体験の予約をお勧めします。
無料体験もがっつり1時間あるので、休日や長期休暇に体験だけでもやってみるのはありだと思います。
classmall kidsのおすすめポイント
単発で受講できる
通常のオンラインスクールは大抵月謝制です。
- 始めてみたけど、子どもがやる気なくてやめたい?でも2か月縛り・・・(泣)
- 1回の進度が遅すぎ。何か月もかけてこんなことしかしないの?
こういうのは避けたいですよね。
でもクラスモールキッズは単発受講が可能で、全4回コース。
1度単発で受講して、どんどんやりたい場合は一気に4回短期で終わらせてしまう、なんてこともできます。(子どもがプログラミングに興味を持ったなら、その後はもっと上級のプログラミング教室に変わればいいんです)
そう、結局ダラダラとやるより、ハマったら一気に進めて、嫌ならまた時期を改める!みたいな選択肢があるのがベストです。
ちなみに料金体制はこのようになっています(別途プライベートコースあり)
単発 | 全4回 | |
初級 | 3980円※ | 15920円※ |
中級 | 4980円 | 19800円 |
上級 | 4980円 | 19800円 |
さらに、友だちと一緒に申し込むと全コース20%OFF。
兄弟でも同様で、一緒に申し込みで全コース20%OFFになるそうです。
とにかく、長く続くかわからない人や、手っ取り早くさっさと進みたい人には、単発受講ができるのがありがたい気がしますね。
マイクラでプログラミングを学べる
先に書いたように、子どもはマイクラが大好き。もちろん家でマイクラで遊んでいるだけでも、めちゃくちゃ教育効果は高いと感じていますが、プログラミングはできません。(簡単なコードを書いたりはできますが)
クラスキッズモールのようにマイクラが教材になっていれば、まず子どものモチベーションがアップすること間違いなしです。
ちなみにマイクラといっても「教育版マインクラフト」をダウンロード(無料)して使用するようなので、いつも遊んでいるものと学習用と別れていていいですね。
classmall kidsの注意点
なんと、ちょっとした落とし穴が!初級コースが単発3980円になるのは、体験会終了から2日間だけなんです。

ちょっと切ない。せめて1週間くらい悩ませてー
最初から体験+単発1回=3980円だと思って2回受講(体験+単発)するつもりで、体験予約を入れてもらったらいいかなと思います。
もちろん、はなから無料体験だけやる!って決めて体験するのもおおいにありだと思いますよ。
小学生のプログラミング事情
2020年から小学校でのプログラミングが必修化されましたが、どうですか?小学校でプログラミングやってますか?
正直やっていないところがほとんどだと思います。通常授業だけでいっぱいなのに、プログラミングをちゃんと教えるなんて余裕は小学校にはありません。
我が家の子どもたちが通う公立小学校は、ICT教育に力を入れていたり、結構得意な先生がいらっしゃるのか、パソコンを使うことはかなり多い学校です。市内のどの学校より、子どもたちがパソコンを使いこなしています。(全然使っていない学校もたくさんあるようです・・。どうしても、先生の力量次第になってしまいがちな部分です)でも、プログラミングはやっていません。
プログラミングのスキルを習得することが目的ではないにしても、子どもが社会に出るころには本当に必須スキルになっています。
学校でやらないからいい。ではなく、学校でやっていないから少し先取りしようくらいの気持ちが必要ですね。少し先取りすることで、実際に中学・高校で出てきたときに、子どもにとっては得意分野になるかもしれません。
他にも、オンラインでプログラミングの無料体験ができるところがあります。
サイバーエージェントが運営する人気プログラミング教室「テックキッズスクール」です。こちらもビジュアルプログラミングですが、もっと高度なスキルが習得できます。超大手なので、実績は抜群です。
プログラミングスクールを考え始めた方は、ぜひいろんな無料体験に参加してみることをお勧めします。
コメント